電気刺激って効果あるの?

こんにちは。
Be:EVER代表の中村です。
今日は良く聞かれる質問の一つ。
電気刺激って効果あるの?
というお話しです。
電気刺激で筋力が増したり、腹筋が割れたりという商品がテレビやCMなどで紹介されているのを観たことはありませんか?
最近はショッピングモール等でもお店を構えて販売などもされているのも良く見かけるようになりましね。
さて、実際に筋力をつけたり、腹筋が割れたり、筋肉が大きくはなるのでしょうか?
筋力をつけたり、筋肉を本当に大きくしようと思ったら、実は痛みを伴うくらいのかなり強い電気刺激が必要になります。
ピクピク動いている程度では筋力が増したり、筋肉が大きくなることないです。
但し、リハビリなどで使われているかなり性能のよい電気刺激の機械を選べば周波数を工夫して、それほど痛みを伴わずに筋肉に適切な刺激を与えることは出来ると言われています。
仮に、電気刺激で脚全体を強化しようと思うと結構な手間がかかります。。。
筋トレをした方がずっと簡単だったりします。
また、動きの中で筋肉を使っているわけではないので、俗に言うインナーマッスルとアウターマッスルのバランスが悪くなるとも言われています。
基本的に筋肉は負荷に適応しようとして、筋力がついたり、大きくなるので重いものを頑張って持ち上げるのが最も効率的です。
運動が伴って、初めて筋力はついて大きくなります。
しかし。。
筋肉を興奮させるという点では、運動と電気刺激は同じような役割を果たすので、電気刺激そのものが全く無意味ということは無いです!!
実はこんな実験結果もあります。
電気刺激を3週間くらい与え続けると、速筋線維が遅筋線維に変わってしまったという結果があります。
これはどういうことかというと。。。
つまり筋肉が減少し体も少し小さくなったという事です。。。
中途半端な刺激を続けると、むしろ筋肉を大きくするという方向とは逆に進んでしまうという事ですね。
電気刺激も全く効果が無いわけではありませんがご自分の目的に合うようにうまく活用していくことが大事ということですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パーソナルトレーニングスタジオ「Be:EVER」のコンセプトは
『日常のパフォーマンスアップを!そしてダイエットの先へ』です。
ダイエットは当たり前。パフォーマンスアップあってこその理想の体型を目指しませんか。
オープンキャンペーンとして初回無料体験キャンペーン中です。
是非この機会に。

⬅️ホームページもチェック!お得な情報が。。。