top of page

肌質改善辞典パート2

















こんにちは。 Be:EVER代表の中村です。 今回は『肌質改善辞典ついてのパート2です。』 前回は肌質改善のために避けたい食事を書きました。

もし読まれていない方は是非パート1もご覧ください! 今回は逆に摂取すべき食事(足りないもの編と美肌編)です。


1、〜食事(足りないもの編)


◉タンパク質

鶏肉、卵、魚、豆類など。

・言わずと知れた三大栄養素の一つです。そもそも足りていないと肌を作ることが出来ません。

◉マグネシウム

ケール、ブロッコリー、海藻類

・肌の生成を助けてくれると言われています。特に日本人には足りていない栄養素の一つです。

実は食事から摂取するのはなかなか難しいものなので、個人的にはサプリメントで摂取するのも有りだと考えています。(賛否はあるかと思います)

最近よく知られてきましたが、マグネシウムソトと言われる経皮吸収タイプもあります。


2、〜食事(美肌編)〜


◉抗酸化物質

カカオ、トマト、ザクロ、シナモン、ブルーベリー

・酸化が進むと老化が進むため、酸化に対抗してくれる抗酸化物質が必要となります。ポリフェノール類が多く含まれているものは抗酸化作用が高くアンチエイジング効果もあります。そもそも栄養素が多く、栄養価値が高い食品が多いため一石二鳥です。

◉フルーツ

特に上記の抗酸化物質のものが良いですが、他のモノでも大丈夫です。

・ベリー類はアンチエイジングの効果も高め、柑橘系のビタミン類は美肌効果があります。また食物線維なものも豊富で、腸内環境の改善から肌質の改善にもつながる可能性があります。


今回は肌質改善のために摂取したい食事を書きました。

次回以降として。

・美容品(知識編)

・美容品(ケアアイテム編)

・美容品(嘘編)

を書いていく予定です。

ではまた次回。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

パーソナルトレーニングスタジオ「Be:EVER」のコンセプトは

『日常のパフォーマンスアップを!そしてダイエットの先へ』です。

ダイエットは当たり前。パフォーマンスアップあってこその理想の体型を目指しませんか。

オープンキャンペーンとして初回無料体験キャンペーン中です。

是非この機会に。


⬅️ホームページもチェック!まれにお得な情報が。。。


閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page