top of page

筋トレで免疫力は高まる?



こんにちは。

Be:EVER代表の中村大詩です!

「免疫力を上げよう!!」

って最近は巷でよく見かけるようになりましたね。


筋トレで免疫力は高まるのか?

実は筋トレで免疫力が上がるという直接的な研究報告はありません。

しかし、アメリカの実験では高齢者200人に成長ホルモンを3ヶ月投与した結果、

対疾病抵抗力(感染症などに対する抵抗力)、そして風邪などにかかった時の回復力が

70%増しになったそうです!!!

筋トレにも成長ホルモンを分泌する効果があることから、筋肉を使って体をよく動かすことが最終的に免疫力を高める効果に結びつくだろうと考えられます。


ではガンガン筋トレすれば良いの??

オーバートレーニングの人は、対疾病抵抗力が下がることもあるのでご注意を!

トップアスリートを対象に、1週間、1ヶ月間のトレーニング量と上気道炎(風邪による喉の痛みや発熱)のかかりやすさについて調査したデータがあります。

トレーニング不足の人は風邪をひきやすい。

またトレーニングをやりすぎの人も風邪をひきやすいという結果あります!


なぜか?

オーバートレーニングで免疫が下がる原因の一つは、コルチゾールの分泌です。

運動をやりすぎる状態が長く続くとコルチゾールの分泌が高くなります。

そしてこのコルチゾールは免疫力を落とす作用があるので、病気にかかりやすい状況を作ってしまうわけです!

白血球にも影響が。。。

オーバートレーニングは、血液中にある白血球の活性にも影響を及ぼします。

オーバートレーニングの人は白血球の細胞の活性が下がるとの研究報告もあります。

白血球には「ナチュラルキラー細胞」と呼ばれる、がん細胞やウィルス性感染細胞を見つけて殺す細胞も存在しています。この細胞が少なくなってしまうと、深刻な病気を引き起こすことにもなります。


いかがでしたか??

筋トレをすることによって免疫力は上がる可能性もありますし、また他にもたくさんのメリットがあります。しかし筋トレのやりすぎにはご注意を。(一般の方で筋トレのやりすぎというのは滅多にはないかと思いますが笑笑)何事もほどほどに。

ではまた次回!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

パーソナルトレーニングスタジオ「Be:EVER」のコンセプトは

『日常のパフォーマンスアップを!そしてダイエットの先へ』です。

ダイエットは当たり前。パフォーマンスアップあってこその理想の体型を目指しませんか。

「パーソナルってどういうことするの?」

「私にあっているのかな?」

など不安の方には初回体験をご用意しております。

また現在、体験料返金キャンペーンを行っております。通常3,300円の体験料を、体験後1ヶ月内のご入会で体験料を返金いたします。

是非この機会に。

⬅️ホームページもチェック!お得な情報が。。。



閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page