子供に最適なトレーニング方法とは?

こんにちは。
Be:EVER代表の中村大詩です。
今日は「子供に取って最適なトレーニング方法」についてです。
小学生が筋力トレーニングを行っても良い?
小学生が筋力トレーニングを行っても筋肉がモリモリすることはありません。
しかし、重りを持って行うような筋力トレーニングは、骨に対して瞬間的に無理な負荷をかけてしまい、成長軟骨というところが潰れて骨の成長を妨げるし、やはり怪我の原因となりますのでおすすめはしません!
ではどんなトレーニング?
第一にまず怪我をしない筋肉づくりを目指すのが一番です。
そういった意味では自重トレーニングはかなり有効だと思います。
子供が良くする遊びの縄跳びや跳び箱も、実はジャンプの瞬間にすごく大きな筋力発揮が起こっていて、筋力が十分に発達していないと、筋肉や骨に大きなストレスがかかり怪我をしてしまうリスクがあります。
昔に比べゲームやパソコンなど、室内での遊びが増えている中で子供らしい運動や体の動きがしっかり出来るための基礎的な体作りがとても大事になってきています。
どんな自重トレーニング?
基本的なトレーンングとしてスクワットやお腹周りや背中周りの体幹を鍛え体の芯を作るためにの基礎的なトレーニングが一番効果的です!
筋力が弱いうちは、膝をついて腕立て伏せや斜め懸垂や体幹トレーニングで十分だと思います。
基本的な動きによってしっかりと筋肉を使える状態にしてから縄跳びや跳び箱の運動に入っていけば怪我も防げます!
成長期の子供にも。。。
自重トレーニングで筋肉の働きをしっかりと強化しながら、じっくりと筋力発揮するような動きをすると、内分泌系も強く活発化され、体が大きくなったり、背が伸びる刺激になると考えられます。
やんわりとした力を筋肉に発揮させることで、筋肉の基本的な能力を高めたり、成長のために必要なホルモンの分泌を促したりする目的なら、子供の自重トレーニングは十分効果があります!
いかがでしたか?
部活などで怪我が多い方はまだ基本的な筋力がついていない可能性があります。
一度自重トレーニングなどで基礎的なトレーニングを取り入れてみてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
パーソナルトレーニングスタジオ「Be:EVER」のコンセプトは
『日常のパフォーマンスアップを!そしてダイエットの先へ』です。
ダイエットは当たり前。パフォーマンスアップあってこその理想の体型を目指しませんか。
「パーソナルってどういうことするの?」
「私にあっているのかな?」
など不安の方には初回体験をご用意しております。
また現在、体験料返金キャンペーンを行っております。通常3,300円の体験料を、体験後1ヶ月内のご入会で体験料を返金いたします。
是非この機会に。

⬅️ホームページもチェック!お得な情報が。。。