top of page

スマホ首を改善するには?

こんにちは。

福岡市西区石丸のパーソナルジム「Be:EVER」(ビーエバー)の中村大詩です。

今回は姿勢不良で多い。。。

ストレートネック。今でいうスマホ首の改善についてです。

正直スマホ首の方は非常に多いです!!!!

スマホ首とは頭部が前突している状態です。

見た目的にも非常にカッコ悪いですね。


ストレートネック(スマホ首)とは

ストレートネックとは下部頸椎が屈曲し、上部頸椎が伸展している状態を指します。

少し難しいですが、下の首の骨部分は下に折れ曲がり、上の首の上を向いている状態です。

よく言われる原因筋肉は胸鎖乳突筋の拘縮していると起こると言われています。

ですが。。。

実際にストレートネックの姿勢を作って胸鎖乳突筋を触っても力は入っていません!

つまり

ストレートネックというのは、頭部が前方の突出して結果、頭部の重みで頸椎の弯曲が失われて起こっていると考えられます。

胸鎖乳突筋が直接の原因ではないというわけです。

むしろ、

胸鎖乳突筋は前方へ突出した頭部を支えるために作用しているだけなので、

この状態で胸鎖乳突筋をリリースすれば、頭部を支えている筋肉の力が弱まり、別の小さな筋肉で支えなければならなくなります。

結果、ストレートネックが悪化したり、頸部に新たな慢性痛が生じだりするリスクが増します。

大事なのは一つの筋肉を見るのではなく、姿勢を見ること、全体のバランスを見ることです。

頭部の位置というのは骨盤や足部の状態で簡単に変化します。

例えば骨盤を寝かせたり、立たせたりするだけでも頸椎も同時に動くことが分かるかと思います。

そのほかの原因として。

頸部の不安定というのもあります。

画像所見上では確認されない痛みや、それに付随する違和感です。

頸部の不安定性を訴える方は、頸椎の前弯が不足していたり、胸椎の伸展(胸が張れていない)方が多く見られます。


大事なのは頸部の後突姿勢

ストレートネックを始めとした姿勢改善で、頸部の後突姿勢(チンイン)を作ることが非常に重要です。

この後突姿勢は、トレーニング時にも多く要求される動きです。


やり方は⇩



四つ這いでちゃんと顎が引けているかです。

何か棒などの目安をしてあげると良いかと思います。(後頭部からお尻まで一直線)

ストレートネックの方はこの姿勢を維持するだけでも十分なトレーニングになります。


次にこの姿勢が保てるようになったら、姿勢全体にアプローチするトレーニングをします。

やり方⇩



後突姿勢を維持しつつ右手と左手を伸ばし、次にお腹の下で膝と手が触れように動かします。

ポイントは、動作中に脊椎の動きが起こらないようにしましょう!

後突姿勢のトレーニングにもなりますし、これは多裂筋という脊柱のインナーマッスルのトレーニングにもなります。

この多裂筋は体幹の安定性には欠かせない大事な筋肉です。

特に腰痛で悩まされている人は多裂筋をしっかり鍛えることも大事となります。

少し話が逸れましたが。

ストレートネックを改善するためには、リリースやストレッチだけでなくしっかり後突姿勢というものを保つことが重要となります。

またストレートネックとなる根本の原因が、骨盤なのか、足部なのか、胸椎なのか。。。

そこも重要なポイントなります。

気になる方は是非トレーニングされてください!

-------------------------------------------------------------------

パーソナルトレーニングの体験(3,300円)承っております。

ご希望の方はメールで【体験希望】

ご質問の方はメールで【体験質問】

とお気軽にお送りください!

メールアドレス:pts.be.ever0411@gmail.com


HP:http://www.pts-beever.com

--------------------------------------------------------------------



■パーソナルトレーニングスタジオBe:EVER(ビーエバー)ってどんなところ?


当スタジオは完全個室のプライベートジムです。

単にダイエットだけでなく、日常からの身体の使い方を見直して日常をもっと楽しく、そして理想の体型を目指します。

また当スタジオは完全個室なのでお子様連れも大歓迎です。


✅こんなお客様が通われています!

・20代〜70代までの運動初心者

・リバウンドしない身体になりたい

・一生動ける身体になりたい

・綺麗な歩き方、立ち方をしたい

・疲れやすい体を改善したい

・産後ダイエットの方(お子様連れOK)


◉コンセプト

【日常のパフォーマンスアップを!】

立つ、歩く、走る、登る、上るなど

日常から見直して、お客様の描く理想を目指します!


◉ビジョン

誰もが一生イキイキと!を目指します!



パーソナルトレーニングスタジオBe:EVER(ビーエバー)


【住所】

福岡市西区石丸2丁目8−2 1階店舗

無料駐車場2台完備


☆日常から体を変えていく,そして体を楽にするトレーナー

 中村大詩


☆ダイエットを成功させるトレーナー

 村田健輔



閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page